2015.02.23
鴨川キャンプ⑩
こんにちは!
新4年マネージャーの前田です\(^o^)/
昨日(キャンプ10日目)の様子をお伝えします☆
昨日は雨のため、終日室内での練習となりました。
野手は室内練習場で守備練習、打撃練習を行い、
投手はブルペンや陸上競技場を使って練習を行いました(^_^)




キャンプもいよいよ終盤です!
チーム全員で互いに鼓舞し合いながら、
最後まで気を抜かず全力で取り組みたいと思います!
<鴨川キャンプの裏側~番外編~>
さて、今回は番外編として、選手が毎日練習後に走っている
グラウンドから宿舎までの「ランニングコース」をご紹介します(^O^)
球場の入り口には、鴨川の方々が張って下さっている「歓迎」の横断幕があり、
ここからランニングスタートです!

通りに出てつきあたりを右に曲がります。

橋を渡り道なりに進んでいくと大通りに出ます!


「紳士服のコナカ」が1つの目印です♪

この道をまっすぐ進み、トンネルの手前を左に曲がります。

ここから山を越えます!
てっぺんにある塔のようなものが目印です(*_*)

ひたすらきつい傾斜の坂道が続きます・・・


先ほどの「コナカ」がかなり下に見えます。

まだまだ上り続けます!


山道を走りぬくと下の写真の看板が見えてきます!
ここまできたら、あとは数百メートルのなだらかな上り坂と、
1キロ程の下り坂を残すのみです\(^o^)/

ちょうど選手が走っている時間帯には、
ここからきれいな夕焼けを見ることができ、
その感動と山道を上りきった達成感で最高の気分になるそうです(*^_^*)

下り坂をどんどん進むと、宿舎が見えてきます!

到着です\(^o^)/
約5キロ程のコースになっています!

余談ですが、
実は、私も選手と同じコースのランニングに挑戦しました!
(というより、道連れにされました・・・笑)
かなりきつかったです。
本当に泣きそうでした。(笑)
しかし、選手のガッツを見習い私も根性で上りました!
今は、これまでにないふくらはぎの痛みと闘っています。
選手の体の強さを身を以って感じることができた体験でした(>_<)

みなさんもぜひ走ってみてはいかがでしょうか!?







