東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

2014.04.30

新入生紹介8

 

こんにちは(=^・^=)

 

マネージャー二年の高見です!

 

 

少し、更新が滞っていた新入生紹介を再開したいと思います☆

 

 

本日紹介するのはこの3人です(^^)

 

 

 

大崎 拓也 (内野手/智辯学園)

IMG_4837

 

 

大串 和弥 (投手/北照)

oogusi

 

 

宮本 幸治 (投手/富山一)

宮本

 

いくつか質問しました♪

 

 

 

 

 

☆ 法政大学野球部に入部して、高校での野球部とは違うと感じたことは何ですか?

 

大崎 : すべてにおいて高校とはレベルの高さが違う!

 

大串 : 一人一人の意識の高さ、自主性。

 

宮本 : 寮生活で、洗濯や身の回りのことはすべて自分でやらなければいけないこと。

 

 

☆ 部屋長について教えて下さい

 

大崎 : 吉澤光隆さんです!なんでも頼れる最高の先輩!

 

大串 : 齋藤秀之さんです。秀さんはいつも明るくあいさつしてくださり、そして頼りがいがある、とても尊敬している人です。

 

宮本 : 鈴木貴也さんです!部屋長はとても綺麗好きなので、自分も毎日のコロコロをかかさず部屋をいつも綺麗に保つよう頑張ってます!

 

 

☆ これなら誰にも負けない!というものは何ですか?

 

大崎 : 足!


大串 : 几帳面なところ


宮本 : 下半身!

 

 

☆ 大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

大崎 : レギュラーになって神宮の舞台に立つことです。


大串 : チームの優勝に貢献できるよう、精一杯努力します!!


宮本 : 東京六大学優勝!全国大学野球選手権大会優勝!!

 


 

新入生の活躍にご期待下さい\(^o^)/

 

 

 

 

そして今週末は ‘‘ 血の法明戦 ’’ です!!!!

 

 

みなさんオレンジの服を着てぜひ神宮へお越しくださいヽ(^o^)丿

 

 

みなさんの応援で法政ナインの後押しをお願いします♡

 


 


 

 

 

 

 

 

 

2014.04.27

♡ORANGE DAY♡

みなさんこんにちは!

4年マネージャーのゆみっきーです∧( ‘Θ’ )∧

 

かわいい色のが散り、新緑が眩しくなってきましたね!!!

野球観戦にぴったりな気候となりました☆

 

野球観戦と言えば…東京六大学野球リーグ戦!!!!

 

来週末の5月3日・4日、明治戦はなんとなんと法政名物

オレンジデー!やっちゃいます!!▼*゚v゚*▼

 

こちらのオレンジデー、オレンジの服を着て応援席に入って下さった方

先着100名様にHOSEIオリジナルグッズをプレゼント♪♪♪

 

毎年好評のこの企画、

今年もとっても豪華なグッズとなっています!

 

5月3日のプレゼントは…

オリジナルクリアファイル(*’▽’)ノ^—==ΞΞΞ☆

2014-03-28 18.37.59

今年から法政大学応援ガイドブックのデザインががらっと変わったのですが、

こちらのクリアファイルは旧デザインを少し意識してみました!

このクリアファイルに新しい応援ガイドブックを入れて

是非神宮球場へ通って下さい(/゚∇゚)/゚∇゚)o笑

 

 

 

5月4日にプレゼントするグッズは・・・

法政大学公式キャラクター エコぴょんと野球部のコラボエコバッグ!!

IMG_0936(2)

かわいいエコぴょんと野球が見事にコラボ♪♪

サンプルが届いた瞬間、マネージャーみんなで

カワイイ~~~♡」と大絶賛☆

こちらに先ほどの、応援ガイドブック入りクリアファイル、応援ハリセン、

そして熱中症予防の水分、タオルを入れると・・・

法政大学野球部応援セットが完成します!!!!

観戦中もコンパクトにまとまるので便利です♪

 

どちらも先着100名様なので、神宮球場応援席へ急げ~≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ!!

 

 


絶対に負けられない大一番の試合。

スタンドをオレンジに染めて、みんなで勝利を

必ず勝ち取りましょう!!!!!!!!!

こんにちは!

<br>
4年マネージャーの村井です(*^^*)
19日の立教大学1回戦にて共催ツアーを行ないました!

 

 

応援団による応援指導、

試合後は野球部・応援団とツアー参加者の皆さんで記念撮影をしました(^^)


4.19-2






参加者の皆さん、ご参加いただきありがとうございました!
次は秋季リーグ戦にて開催致します!
皆さん是非ご参加ください♡






また、土曜日はツアー参加者だけでなく、法政中高の全校応援や
デザイン工学部、後援会の方々等多くの方が応援席に来てくださいました(^^)


4.19-1




オレンジに染まる応援席を見ると
何とも言えない嬉しさが込み上げてきます。







立教大学戦はみなさんの応援に後押しされ


石田の好投と玉熊の好救援
さらに小さなチャンスも逃さない野手陣の活躍で先勝


そして2戦目、4-3で勝利し勝ち点を1としました。





2試合続けて試合の流れを変える一打を放った副将・伊藤諒(内野手/神港学園)


4.19-3








2戦目で投打に活躍した玉熊(2年/投手/北海)



4.19-4





先週の早稲田大学戦では
法政らしさを出し切れず勝ち点を逃しましたが

立教大学戦にその悔しさをぶつけることが出来たと思います。



ここから連勝し、必ず優勝してくれると信じています!



次の試合は
明治大学戦
5月3日(土)第一試合
5月4日(日)第二試合
です!

両日ともORANGE DAYを行ないます(^^)
ORANGE DAYの詳細はまた後日、ブログにてお知らせいたします!!


こんにちは!

4年マネージャーの村井です(*^^*)

 

 

昨日、龍谷大平安の優勝で選抜は幕を下ろし

いよいよ、大学野球の季節が来ました!!!!!!

 

 

1947805_236258046566308_1566416926_n

 

 

某出版社から毎シーズン恒例のあの雑誌も発売されましたね!!笑

 

 

 

さて、12日に開幕する春季リーグ戦ですが

 

法政野球部の初戦は対早稲田大学です。

 

 

 

絶対に落とせない早稲田戦

その早稲田戦が行われる開幕日の12日は応援席が学生無料です!!!!!!

 

 

皆さんの応援で早稲田を一緒に倒しましょう!!

 

法政大学のみなさん!!

サークルの新歓に是非♡♡

 

 

 

さらに、法政大学の学生限定で

法政大学の全試合、先着5名を応援席に無料招待致します!

 

 

学生証を持って今すぐ各キャンパスの生協へ!!

 

市ヶ谷、小金井キャンパスでは授業開始日より行います(^^)

多摩キャンパスについては決まり次第お知らせいたします♪

 

 

 

残念ながら先着5名のチケットをGET出来なかった方。

キャンパス内で応援席のチケットを購入すると

500円→400円で購入できます\(^o^)/

 

増税で色々なものが値上がりしている今

100円引きはかなりお得ですよ♡

販売場所はこちらをご覧ください。

 

 

 

その他にも様々な企画を行う予定です(^^)

 

 

毎シーズン恒例の企画や今シーズンだけの特別企画等々

詳しくはこちらをご覧ください☆

 

 

 

 

 

開幕まであと9日!!

 

私自身、ラストイヤーという特別な1年。

 

高校から続けてきたマネージャーの集大成となるよう

悔いなく一日一日を精一杯がんばります(*^^*)

 

 

みなさん是非、神宮球場へお越しください♡

2014.03.21

新入生紹介7

 

 

こんにちは!マネージャー二年の高見です(=^・^=)

 

 

 

 

本日紹介するのは附属トリオのこの3人です♪

 

 

稲垣 謙吾 (投手/法政)

download

 

 

 

鈴木 駿(外野手/法政)

suzuki

 

 

 

渡辺 悠大 (マネージャー/法政二)

 

渡辺

 

 

 

いくつか質問しました!

 

 

☆ 法政大学野球部に入部して、高校での野球部とは違うと感じたことは何ですか?

 

稲垣 : 周りの体の大きさ

鈴木 : 広いグラウンド、室内練習場など高校のときはなかった素晴らしい環境

渡辺 : マネージャーとしての仕事や、ネットワークの広さ、そして野球のレベルの高さ

 

 

 

☆ 部屋長について教えてください。

(稲垣、鈴木は二人でルームシェアを始めたそうですが、初めて親元を離れた生活はどうですか?)

 

稲垣 : 親のありたがみを身にしみて感じた。

鈴木 : とにかく寒いので、朝起きるのが辛いです。今まではうっとうしいと思っていた母親の温もりのこもった声が懐かしく感じます。

渡辺 : 宮下さんです。マネージャーとしても、私生活の面も人としても尊敬しています。

 

 

☆ これなら人に負けない!ということは何ですか?

 

稲垣 : 毛髪の量です。

鈴木 : 「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」を3回言う早口言葉です。

渡辺 : 笑顔

 

 

 

☆ 最後に大学4年間での抱負を教えてください。

 

稲垣 : 神宮のマウンドで投げて活躍する。

鈴木 : 怪我をせず、毎日努力して神宮でプレーすることです。

渡辺 : 日本一になる。また法学部で多くのことを学んで、将来世界中で働けるようになる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、応援よろしくお願いします(^_^)/

 

 


10日間の沖縄・宜野湾キャンプを無事に終えることが出来ました。

 

 

温暖な沖縄の地で内容の濃い練習、オープン戦を行うことが出来、多くの成果や課題が出て充実したキャンプでした。

 

沖縄の方々の温かい応援を受けて、更なるレベルアップが図れたと思います。

 

 

 

法政大学野球部を代表してキャンプに参加した41人の選手は

このキャンプで学んだことをキャンプへ行っていないメンバーへ伝え

共に小杉のグラウンドでひとつになり、リーグ戦へ向けて妥協を許さず、練習に取り組みます!

 

 

主将  安慶名 舜

(外野手/興南)

4年学生コーチの貝田 悠貴(法政二)です。

 

 

3

 

 

キャンプ10日目

 

今日で宜野湾キャンプの練習、オープン戦が終了しました。

 

今日は沖縄に来てから1番の天気でした。

みんなしっかり日焼けして、小杉に戻ったら完全に季節外れです。

 

 

オープン戦は負けてしまいましたが、とてもいい雰囲気で試合が出来ていたと思います!

 

 

宜野湾キャンプで得たことをしっかりと活かして、小杉での練習も充実したものにしていきたいです。

 

 

 

沖縄という素晴らしい環境でキャンプすることが出来て良かったです!

 

 

 

4年外野手の松田 渉吾(三重)です。

 

 

photo1

 

 

キャンプ9日目

ついに明日で最後になりました。

あと2週間は沖縄におりたいです。

 

 

 

今日は晴れてくれて暖かかったので野球日和でした!

みんなもだんだん真っ黒に焼けてきて

うちなんちゅ

らしくなってきました♡

 

 

 

沖縄の人は

優しくていい人ばっかりやった。

 

 

明日勝って、帰りたいと思います。

 

 

 

沖縄しに楽しいさ~♪

2014.03.15

新入生紹介6

 

こんにちは! マネージャー二年の高見です(=^・^=)

 

 

入寮してから少し時間がたってしまいましたが、

3人の新入生の紹介をしたいと思います\(^o^)/

 

 

本日紹介するのは、

 

町田 大輔 (内野手/桐蔭学園)

浅見 諒太 (外野手/横浜商大)

山崎 晋作 (投手/八幡) です♪

 

いくつか質問しました!!

 

☆ 法政大学野球部に入部して、高校での野球部とは違うと感じたことは何ですか?

 

町田 : 先輩方の体の大きさに違いを感じました。

浅見 : 自主的に練習をして、やらされる野球ではなく、やる野球をしている。

山崎 : 体の大きさに違いを感じました。特に太ももです。

 

☆ 部屋長について教えてください。

 

町田 : 豊原さんです。就活で毎日大変そうですが、優しくしていただいてます。

浅見 : 通いなので、母さんが部屋長です(笑)

山崎 : 丹野さんです。就活が大変な中で、キャンプにも参加していて、時間をうまく使っていてすごいな~と思います。

 

☆ 先日の休養日は、どのように過ごしましたか?

 

町田 : 第二寮のみんなで食事に行きました。

浅見 : 高校の仲間たちとボーリングに行きました。

山崎 : 第二寮のみんなで朝食を食べにすき家に行きました。

 

☆ これなら人に負けない!ということは何ですか?

 

町田 : 「負けん気」です。

浅見 : 熱い思いと声

山崎 : 根性

 

☆ 最後に大学4年間での抱負を教えてください。

 

町田 : 4年間自分のやることを継続して、最終的に結果を残せる選手になります。

浅見 : チームから必要とされる選手になり、神宮の打席で結果を残す。

山崎 : 上の学年になるにつれて成長し、リーグ戦で結果を残す。

 

 

shinnnyuusei

左から、山崎(投手/八幡)

町田(内野手/桐蔭学園)

浅見(外野手/横浜商大)

 

 

少し前は、カメラを向けても堅い表情で、

緊張している様子が見受けられた彼らでしたが、

 

今ではこんなに仲良く笑顔を向けてくれるようになりました\(^o^)/

 

みなさん応援よろしくお願いします♪

 

 

 

 

 

 

 

4年外野手の高橋 賢史朗(桐光学園)です。

 

 

2

 

 

今日はキャンプ8日目

宜野湾キャンプも残り2日

 

ここまでみんな充実した日々を過ごせていると思います。

 

 

明日は練習日なので、内容の濃い1日に!

また、明後日のオープン戦に繋げられるようにしたいと思います!

 

 

 

残りの沖縄の時間を満喫します!