東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

2015.02.11

新入生紹介4

 

 

こんにちは!

マネージャー新3年の高見です(=^・^=)

 

 

本日紹介する新入生はこちらの三名です!!!!

023

左から

菅野 秀哉 (投手・小高工)

川口 凌 (内野手・横浜)

森田 駿哉 (投手・富山商

 

 

☆野球部に入部して、高校とは違う!と感じたことは何かありますか?

 

菅野:先輩方の練習に取り組む姿

 

 

川口:アップの種目の量にビックリしました。

 

 

森田:練習に対する意識

 

 

 

☆部屋長について教えて下さい。

 

 

菅野:青木勇さんです。とても優しいです。

 

川口:若林さんです。小学校の頃チームが同じでした!ものすごく優しい先輩で、野球に関してはもちろんいろいろなことを教えて下さいます。

 

森田:川名さんです。優しくしてくださってます。

 

 

 

 

☆これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

 

菅野:変化球!

 

川口:バットコントロールは負けたくないです!

 

森田:ストレート!

 

 

 

☆大学4年間の抱負を教えて下さい

 

 

菅野:怪我をしない体をつくる!

 

 

川口:明治神宮大会で優勝する!

 

 

森田:プロで活躍できるように成長したい!

 

 

 

 

まだまだ新入生紹介は続きます♪♪

 

明後日からは鴨川キャンプもスタートするので

 

 

そちらのキャンプレポートもお楽しみに(*^_^*)

 

 

 

2015.02.10

新入生紹介3

 

こんにちは!

 

新3年マネージャーの久米ですヽ(^。^)ノ

 

 

入寮から約1週間経った新入生も一昨日初めての休養日で、

 

新生活が始まってからいいリフレッシュができたのではないでしょうか!

 

 

そんな初々しい新入生にまたインタビューをしてみました♪

 

 

 

本日、ご紹介する新入生は

 

IMG_69431

小林 満平(三塁手/中京大中京)

 

IMG_69461

中村 浩人(捕手/多良木)

 

IMG_69452

原田 寛樹(三塁手/春日部共栄)

 

 

 

☆野球部に入部して、高校とは違う!と感じたことは何かありますか?

 

小林:初めての寮生活。1人1人の選手の意識の高さ。

 

中村:先輩方がとても優しく接して下さったり、何でも気軽に聞けます!

練習は、トレーナーの方がいたり、ポジション別で専門的な練習が出来るので

より充実した時間を過ごしています。

 

原田:練習の雰囲気。全国から人が集まるので、色々な方言が

飛び交っていて、おもしろいです!

 

 

☆部屋長について教えて下さい。

 

 

小林:堀井さんです。とても優しくて、お菓子が大好きな部屋長です。

 

中村:樋口さんです。とても優しく接して下さいます。

 

原田:皆川さんです。分からないことなど優しく教えて下さり、よくしてもらっています。皆川さんのサードの守備は憧れです!

 

 

☆これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

 

小林:足の速さと肩の強さです。

 

中村:捕手としての動きや送球です。

 

原田:ラーメンへの欲です(笑)

 

 

☆大学4年間の抱負を教えて下さい

 

 

小林:レギュラーをとって、プロ野球選手になる!

 

中村:リーグ戦優勝して、日本一に貢献できる選手になりたいです!

 

原田:コツコツと努力を積み上げていき、練習の成果を発揮して日本一になる!!

 

 

 

以上、本日の新入生紹介でした♪明日もお楽しみに♪

 

 

2015.02.09

新入生紹介2

おはようございます!

新2年マネージャーの鈴木です(^O^)

 

 

 

昨日に引き続き、新入生を紹介します!

 

本日はこちらの三人です!!!

 

新入生15-2

 

左:宮本 勇磨 (投手/明豊)

 

中央:中山 翔太 (外野手/履正社)

 

右:中谷 幸介 (外野手/九州国際大附)

 

 

昨日の休養日に自主練習をし終えた彼らにいくつか質問をしてみました!

 

 

☆野球部に入部して、高校とは違うと感じたことは何ですか?

 

宮本:無駄な時間がなく、練習の質が良いです。

 

中山:みなさん大人っぽいです。

 

中谷:先輩方がよくご飯に誘ってくださいます。

 

 

☆部屋長について教えてください。

 

宮本:清水雄二さんです。とても優しいです。

 

中山:山下新さんです。一緒にテレビを見ました。

 

中谷:蔵桝さんです。とても優しくて面白いです。もっと仲良くなりたいです!

 

 

☆これは人に負けない!というものは何ですか?

 

宮本:負けず嫌いなところです!

 

中山:長打力です。

 

中谷:声の低さです。

 

 

☆大学4年間の抱負を教えてください。

 

宮本:法政大学野球部で立派な人間になる!

 

中山:リーグ優勝、日本一をレギュラーで経験することです!

 

中谷:野球を通じて技術的にも人間的にもレベルアップしていきたいです。

 

 

 

3人の活躍にもご期待下さい(*^^)v

 

本日の新入生紹介は以上です♪

 

 

2015.02.08

新入生紹介1

 

こんにちは!

新3年マネージャーの久米ですヽ(^。^)ノ

 

 

本日より新入生紹介をスタートします!

 

 

最初は、埼玉県出身の投手のこの二人!!!

 

IMG_6938

 

左:上條 将希(投手/市立川越)

 

右:金子 雄太(投手/常総学院)

 

 

 

2人にいくつか質問をしてみました!

 

 

 

☆野球部に入部して、高校とは違うと感じたことはなんですか?

 

 

上條:常にトレーナーの方がいて、

様々なトレーニングを正しいやり方でできることです。

 

金子:先輩と接しやすく、寮でもグラウンドでも何でも気軽に聞けるので

高校より充実した生活を送れそうです!

投手のランニングやウエイトなどの量が高校よりやる機会が多いです。

 

 

☆部屋長について教えてください。

 

 

上條:浅野さんは、とても優しいです。

 

金子:堅田さんは、優しくていろいろなことを教えてくれる先輩です。

 

 

☆これなら、人に負けない!というものはなんですか?

 

 

上條:球速はだれにも負けたくないです!

 

金子:良い意味での頑固さ、自分の目標を失わないところ。

ピッチングについては、コントロールです!

 

 

☆大学4年間の抱負を教えてください。

 

 

上條:エースになり、リーグ優勝して、日本一になりたいです。

 

金子:これから努力して、投手の大黒柱になり、

チームの勝利に直接貢献できるような選手になることです。

 

 

 

 

 

 

フレッシュな彼らの活躍にご期待下さい(^_^)♪

 

 

これから随時、新入生紹介をお送りするので

 

 

お楽しみに\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

 

 

 

こんにちは!

2年マネージャーの高見です(=^・^=)

 

 

新入生紹介もようやく最後の4名となりました!!!!

 

 

本日紹介するのは、

 

 

石神 颯太 (内野手/明桜)

IMG_0988

 

 

小松 裕哉 (外野手/磐城桜ヶ丘)

IMG_0989

 

 

前川 健 (学生コーチ/小松)

maekawa

 

 

村瀬 隼斗 (外野手/魚津)

IMG_0990

 

 

 

この4名です☆

 

 

いくつか質問してみました(*^_^*)

 

☆ 野球部に入部して、高校とは違う!と感じたことは何ですか?

 

石神 : 何事も自分で管理しなくてはならないので、慣れるまで少し大変でした。

小松 : 自主練習の時間が増えたこと。

前川 : 一人ひとりが元気で練習が明るいこと。

村瀬 : チーム全体のレベル。

 

☆ これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

石神 : 腹筋

小松 : キーボードのタイピング(笑)

前川 : やる気

村瀬 : 真面目さ

 

☆ 大学4年間の抱負を教えてください!

 

石神 : レギュラーになって活躍すること。

小松 : 人として大きく成長する。

前川 : チームが勝つために、自分の出来る事を全力でやる。

村瀬 : 一日でも早く神宮でプレーできるように頑張ります!!

 

 

これで新入生紹介は以上となりますヽ(^o^)丿

 

 

ルーキー達の活躍に、みなさまご期待ください(^^)

お久しぶりです♪

4年マネージャーの村井です(*^^*)

 

 

今日から7月ですね!

夏です!暑いです!野球の季節です!


次々と高校野球も開幕し、いよいよ夏本番!といった感じですね!

 

西東京は今週末開幕します。

長らく甲子園から遠ざかっている母校・桜美林が甲子園へ行くことを願って

出来る限り球場に応援へ行こうと思ってます!(授業や部活で行けないときは心の中で全力で応援します…)

皆様も応援お願いします!!笑

 

 

 

 

 

さて、今日は1年の黒木 亮次(高鍋)を紹介したいと思います♪

高鍋高校の黒木と聞いてピンッ!と来た方!

 

 

そうです!平成25年卒の黒木泰州さんの弟なんです(^^)

 

060

 

 

 

☆自己紹介をお願いします

宮崎県高鍋高校から来ました、黒木です。

右投げ左打ちのポジションは外野手です。

好きなことは、映画鑑賞と買い物、カラオケ、ボウリングです。

 

 

☆大学はどうですか?

授業の方が大変なので、毎日野球との両立が大変ですが、1日1日が早いのでそんなにきつくはないです。

 

 

☆初めての寮生活はどう?

部屋長である南木さん(4年/内野手/法政)が優しいので、生活自体は全く苦じゃないです。

 

 

☆大変なことは?

早起き、門限、掃除

 

 

☆大学4年間の目標、今年の目標は?

4年間の目標は、コツコツ努力を積み重ねて1度はリーグ戦に出たい!

今年は、何事も我慢するを目標に、できる人間になりたい。

 

 

以上、黒木の紹介でした♪

こんにちは!マネージャー4年のゆみっきーです∧( ‘Θ’ )∧

 

新年度から練習に参加しているおふたりをご紹介します!

 

自己紹介をお願いします♪

―― 西武台千葉高校出身、富田大貴です!

 

自分のここだけは負けない!ってところを教えて下さい!

――笑顔です!(ステキな笑顔を見せてくれました♪)

 

好きな言葉は?

――努力

 

寮生活はどうですか?

――最初は今までと違うようなことも多かったですけど、1カ月経つと

大分慣れてきましたね!!

 

高校の時とここが違う!というのは?

――練習の質が違うと思います!!

 

これからの4年間へのアツい意気込みを教えて下さい★

――1日1日を大切にし、ベンチ入りを目指して頑張ります!!!!!!

 

IMG_1011 (2)

ありがとうございました!!

 

 

続きまして…

 

自己紹介をお願いします☆

――法政大1年の田辺 凌です。青森東高校出身です。

 

青森出身ということで・・・地元の好きなところを教えてください!

――静かなところですね!

 

一人暮らしをしているということなので、、、得意料理を教えて下さい!

――からあげです。

 

一人暮らしを初めていかがですか?

――朝ちゃんと起きれるかどうかが不安ですね…。笑

 

高校のときとここが違う!!ってところを教えてください★

――有名な方たちがほんとに多いですね!!!

 

4年間での目標を教えてください!

――体重を落とします!!!!

IMG_0991 (2)

ありがとうございました☆★

 

二人ともとってもパワフルな意気込みを聞かせてくれました!

これからの4年間が楽しみですヽ(o`・∀・´)ノ

 

 

2014.05.01

新入生紹介9

 

 

こんにちは(=^・^=)

 

 

マネージャー2年の高見です!

 

 

今日は昨日の悪天候とは打って変わり、

 

 

初夏を感じる、暖かい練習日よりとなりましたね(^^)

 

 

とはいえ、

 

強い日差しの中での毎日の練習で、

 

選手たちはすでに真っ黒です(^^)

 

 

 

そして本日も新入生を紹介したいと思います

 

 

今日は紹介するのは、この4名です!

 


IMG_1014

駒場 嵩弘 (捕手/鹿沼)


IMG_1008

工藤 大嵩 (内野手/仙台三)

 

IMG_1009

箱崎 圭亮 (外野手/市川)


IMG_1010

長谷川 裕也 (投手/聖望)

 

 


☆ 野球部に入部して、高校とはちがうと感じたことは何ですか?

 

駒場  : 野球部への注目度!部員数も多く、有名な選手も多い。すべてが驚き。

 

工藤  : 寮生活になったこと。

 

箱崎  : 練習時間は短いが、メリハリがある。先輩が優しい。

 

長谷川 : 練習の質が高い。寮に入るのが初めてなので緊張することばかり。

 

 

☆ 部屋長について教えて下さい。

 

駒場  : 佐藤元紀さんです。おいしいラーメン屋さんに連れて行ってもらいました!

 

工藤  : 高橋賢史郎さんです。部屋長はEXILE系が大好きです。

 

箱崎  : 一人暮らしなので、部屋長はいません。

 

長谷川 : 佐々木悠太さんです。古畑任三郎が好きです。帰ると、先輩がたくさん居て未だに部屋長が誰だかわかりません。嘘です。笑  とても優しい人です!

 

☆ これなら人に負けない!というものはなんですか?

 

駒場  : え~~~っと、体重です(笑)

 

工藤  : 右打ちとONEPIECEの知識。

 

箱崎  : 遠投。

 

長谷川 : 地面を感じる力。

 

 

 

☆ 大学4年間の抱負を教えてください。

 

駒場  : 大学日本一。

 

工藤  : 勉強もしっかりして、野球をしっかり続けたい。

 

箱崎  : 一生懸命に努力して、神宮のフィールドでプレーすること。

 

長谷川 : ケガをせず、丈夫な体を作って神宮で活躍する。僕のアンダースローを見に来てください!

 

 

みなさん応援よろしくよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

 

 


2014.04.30

新入生紹介8

 

こんにちは(=^・^=)

 

マネージャー二年の高見です!

 

 

少し、更新が滞っていた新入生紹介を再開したいと思います☆

 

 

本日紹介するのはこの3人です(^^)

 

 

 

大崎 拓也 (内野手/智辯学園)

IMG_4837

 

 

大串 和弥 (投手/北照)

oogusi

 

 

宮本 幸治 (投手/富山一)

宮本

 

いくつか質問しました♪

 

 

 

 

 

☆ 法政大学野球部に入部して、高校での野球部とは違うと感じたことは何ですか?

 

大崎 : すべてにおいて高校とはレベルの高さが違う!

 

大串 : 一人一人の意識の高さ、自主性。

 

宮本 : 寮生活で、洗濯や身の回りのことはすべて自分でやらなければいけないこと。

 

 

☆ 部屋長について教えて下さい

 

大崎 : 吉澤光隆さんです!なんでも頼れる最高の先輩!

 

大串 : 齋藤秀之さんです。秀さんはいつも明るくあいさつしてくださり、そして頼りがいがある、とても尊敬している人です。

 

宮本 : 鈴木貴也さんです!部屋長はとても綺麗好きなので、自分も毎日のコロコロをかかさず部屋をいつも綺麗に保つよう頑張ってます!

 

 

☆ これなら誰にも負けない!というものは何ですか?

 

大崎 : 足!


大串 : 几帳面なところ


宮本 : 下半身!

 

 

☆ 大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

大崎 : レギュラーになって神宮の舞台に立つことです。


大串 : チームの優勝に貢献できるよう、精一杯努力します!!


宮本 : 東京六大学優勝!全国大学野球選手権大会優勝!!

 


 

新入生の活躍にご期待下さい\(^o^)/

 

 

 

 

そして今週末は ‘‘ 血の法明戦 ’’ です!!!!

 

 

みなさんオレンジの服を着てぜひ神宮へお越しくださいヽ(^o^)丿

 

 

みなさんの応援で法政ナインの後押しをお願いします♡

 


 


 

 

 

 

 

 

 

2014.03.21

新入生紹介7

 

 

こんにちは!マネージャー二年の高見です(=^・^=)

 

 

 

 

本日紹介するのは附属トリオのこの3人です♪

 

 

稲垣 謙吾 (投手/法政)

download

 

 

 

鈴木 駿(外野手/法政)

suzuki

 

 

 

渡辺 悠大 (マネージャー/法政二)

 

渡辺

 

 

 

いくつか質問しました!

 

 

☆ 法政大学野球部に入部して、高校での野球部とは違うと感じたことは何ですか?

 

稲垣 : 周りの体の大きさ

鈴木 : 広いグラウンド、室内練習場など高校のときはなかった素晴らしい環境

渡辺 : マネージャーとしての仕事や、ネットワークの広さ、そして野球のレベルの高さ

 

 

 

☆ 部屋長について教えてください。

(稲垣、鈴木は二人でルームシェアを始めたそうですが、初めて親元を離れた生活はどうですか?)

 

稲垣 : 親のありたがみを身にしみて感じた。

鈴木 : とにかく寒いので、朝起きるのが辛いです。今まではうっとうしいと思っていた母親の温もりのこもった声が懐かしく感じます。

渡辺 : 宮下さんです。マネージャーとしても、私生活の面も人としても尊敬しています。

 

 

☆ これなら人に負けない!ということは何ですか?

 

稲垣 : 毛髪の量です。

鈴木 : 「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」を3回言う早口言葉です。

渡辺 : 笑顔

 

 

 

☆ 最後に大学4年間での抱負を教えてください。

 

稲垣 : 神宮のマウンドで投げて活躍する。

鈴木 : 怪我をせず、毎日努力して神宮でプレーすることです。

渡辺 : 日本一になる。また法学部で多くのことを学んで、将来世界中で働けるようになる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、応援よろしくお願いします(^_^)/