2014.03.13
宜野湾キャンプ7日目
4年外野手の磯本 龍志(関西高校)です。
今日は宜野湾キャンプ7日目です。
沖縄電力とのオープン戦でした。
ダブルヘッダーの予定ではありましたが、悪天候により、1試合だけになりました。
法政にとってたくさん課題が出てきましたが
良いプレーなども出る内容の濃いゲームになりました。
熊谷(新1年/投手/平塚学園)
キャンプも残り半分を切ったので
怪我の無いよう頑張ります。
東京六大学野球を応援するオフィシャルコンテンツ TOKYOROCKS!2015
2014.03.13
4年外野手の磯本 龍志(関西高校)です。
今日は宜野湾キャンプ7日目です。
沖縄電力とのオープン戦でした。
ダブルヘッダーの予定ではありましたが、悪天候により、1試合だけになりました。
法政にとってたくさん課題が出てきましたが
良いプレーなども出る内容の濃いゲームになりました。
熊谷(新1年/投手/平塚学園)
キャンプも残り半分を切ったので
怪我の無いよう頑張ります。
2014.03.12
4年内野手の吉澤 光隆(桐蔭学園)です。
今日はキャンプ6日目で
一日お休みだったのでお土産を買いに行きました。
夜にはホテルで素晴らしい激励会を開いていただきました。
こうして、全国の皆様に応援していただいているので
感謝の気持ちを持って、期待に応えられるように
頑張ろうと改めて思いました。
2014.03.11
4年内野手の岡崎 泰士(作新学院)です。
今日はキャンプ5日目です。
練習日だったので
試合で出た課題を克服するための練習が出来ました!
そして
なんと言っても沖縄に来て初の晴れ!
みんな日焼けしていい色になっています!
2014.03.10
こんばんわ。
済美高校出身4年ピッチャーの鈴木 貴也です。
キャンプ4日目、今日は練習日です。
今日は昨日までとは違い、天気も良く、沖縄らしい天候の中で野球が出来ました。
鈴木貴
午前中は守備練習やサインの確認を行い、昼からはバッティングとピッチング練習で個々の課題を克服するための良い練習が出来たと思います。
そして、練習の最後は私の苦手なランニング。
600m×5
死にそうになりながらも走りきることが出来ました。
キツイ練習でしたが、リーグ戦で勝利し、優勝を勝ち取るために
明日からもチーム一丸となり、頑張っていきたいと思います。
しかし、疲れました。
2014.03.09
こんにちは!
広島商業高校出身、4年キャッチャーの安本英正です。
今日はキャンプ3日目です!
東海大学とのオープン戦でした。
結果は…
4対6で敗れてしまいました。
試合には敗れてしまいましたが
オープン戦で出た課題を各個人それぞれが克服できるように
残りの宜野湾キャンプ頑張っていきたいと思います。
また
私は初めての沖縄なので
観光のほうも楽しみたいと思います!
2014.03.08
三重県立いなべ総合学園出身の中園洋輔です。
ポジションはキャッチャーです。
キャンプ2日目!
今日は日立とのオープン戦
2-4で敗れはしましたが、それぞれの課題がはっきり出たいい試合になりました!
宜野湾キャンプも残り8日!
スキルもメンタル面もこのキャンプで大きく成長できると思います!
沖縄でとてもいい環境で野球をさせていただけることに感謝して
明日からも頑張っていきます!
2014.03.07
4年学生コーチの森兼 堅二(如水館)です。
広島県出身のバリバリの広島弁の持ち主です。
本日から宜野湾キャンプが始まりました。
初日は午後からグラウンドインし、軽くではありますが汗を流しました。
私は、2時間近く打撃投手をし、ヘトヘトに……。
でも、選手のため、チームのためにこの身を削ってまで全力でサポートします!!
そうです。私、森兼堅二は野球に対して熱苦しい男なのです♡
明日は日立製作所さんとオープン戦があります。
勝ちにこだわってチーム全員で戦っていくので応援よろしくお願いいたします!!
最後に、私『森兼 堅二』を覚えていただき、気軽に話しかけていただければ嬉しいです♡
背番号51をよろしくお願い致します。
2014.03.07
おはようございます!
4年マネージャーの村井です(*^^*)
2014TOKYOROCKS!!がついに始まりました!
法政大学野球部の活動や選手の様子を
みなさんにお伝えしていきます!
よろしくお願いします!
さて、本日より宜野湾キャンプが始まります。
キャンプの様子はこのブログやFacebookにてお伝えしていきます!
キャンプの日程やメンバーは弊部HPをご覧ください!
http://hosei-baseball.jp/14ginowan.html